福島の子どもたちに甲状腺ガン ― 2013/02/14 22:34
予測されていた通りの最悪の展開。
毎日新聞『福島子ども調査:甲状腺がん、新たに2人 他7人に疑い』
3万8114人中10人。子どもの甲状腺がんの発生率は「100万人に1人」が通説です。単純計算で300倍の発がん率!
この事態に、原発事故との因果関係を認めない山下俊一と鈴木真一。この人たちは、医者でもなければ科学者でもありません。
時間がなくて、詳しくかけないのがつらいです。
毎日新聞『福島子ども調査:甲状腺がん、新たに2人 他7人に疑い』
3万8114人中10人。子どもの甲状腺がんの発生率は「100万人に1人」が通説です。単純計算で300倍の発がん率!
この事態に、原発事故との因果関係を認めない山下俊一と鈴木真一。この人たちは、医者でもなければ科学者でもありません。
時間がなくて、詳しくかけないのがつらいです。
コメント
_ natureflow ― 2013/02/24 13:18
_ 大山弘一 ― 2013/03/05 17:25
ご無沙汰しています。なんとかと思い、いまだ奮闘中。なんとか・・・。
_ 私設原子力情報室 ― 2013/03/05 21:47
大山様
ここのところ書けなく心苦しいです。
一方で、『フタバから遠く離れて』の舩橋監督、『波のむこう』の三宅監督とは接点が出来、そこから新しい方向性を見いだせるかも知れません。
甲状腺ガンの問題は、数日中に必ず有意な記事を書きますので、ちょっとだけ時間をください。
すいません。ご期待になかなか応えられなくて。
ここのところ書けなく心苦しいです。
一方で、『フタバから遠く離れて』の舩橋監督、『波のむこう』の三宅監督とは接点が出来、そこから新しい方向性を見いだせるかも知れません。
甲状腺ガンの問題は、数日中に必ず有意な記事を書きますので、ちょっとだけ時間をください。
すいません。ご期待になかなか応えられなくて。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nucleus.asablo.jp/blog/2013/02/14/6721102/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
チェルノブイリの最盛期を10倍以上上回っています。
http://natureflow1.blog.fc2.com/blog-entry-167.html
のも記事にしました。
まだ事故から2年目
恐ろしい予兆ですね。