玄海原発の再稼働阻止が当面の正念場2011/06/17 23:09

日本には54基の原子炉があります。その内、今現在稼働しているのは、定期点検後の調整運転をしている2基(関西電力大飯1号炉・北海道電力泊3号炉)を含めても、たったの19基。せいぜい1/3の強です。
その今、私たちは、電気がなくてたいへんな苦労を強いられているでしょうか?通勤電車は普通に走り、夜の町は少し暗くなった程度。「電気が足りない足りない」と騒ぎ立てる人たちがいますが、私たちは十分に足りていることを体で知っています。
もちろん、湯水のようにエネルギーを使ってきた、これまでの生活を反省する必用はあります。しかし、今、直ちに、原発の電気がなくなっても、日本は沈没しません。
この夏までに、あと5基の原子炉が定期点検に入ります。法律では、原子炉は13か月に一度は止めて定期点検をしなくてはいけないことになっています。3.11以降、営業運転を再開した原子炉はありませんから、あと、10か月弱で、日本中の原子炉を止めることができるのです。

すべての原子炉を廃炉に追い込むためには、止まっている原子炉の再稼働を絶対に許してはなりません。一つ再稼働を許せば、なし崩しでやられます。

当面の正念場と見られるのは、九州電力玄海原発の2号機・3号機です。佐賀県知事や県議会に猛烈な圧力をかけているのは、原子力安全・保安院。福島を見れば、かれらに原子力の安全を語る資格は、微塵もないことが明らかです。
原子炉の再稼働は、地震や津波に対する安全性だけの問題ではありません。日本人が、そして、人類が生きていくために、こんなに危険なものが本当に必要なのか… ドイツやイタリアの人たちがたどり着いた結論から学びましょう。

日本では、あまり大きく報道されていませんが、つい先日(6/7)、アメリカで重大な原子力事故が発生しています。間一髪で放射能漏れには至らなかったようですが、世界中の原発が、「絶対に事故は起こすな」というプレッシャーの下、最新の注意を払って運転しているはずの今、この有り様。もう世界中どこでも、「安全神話」は通じなくなっています。

玄海の再稼働が止められれば、残り17基。
日本のすべての原発を止めて、廃炉に追い込む道筋は見え始めています。






Google
WWW を検索 私設原子力情報室 を検索