NHKは真相公開を2011/08/31 12:23

『ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図(3)』(8/28放送)を見ました。
木村真三さんと岡野眞治さんの名コンビによる詳細な汚染マップ作りは、今回は内部被ばくに大きく踏み込みました。さらに、ホットスポットで暮らす住民たちの実情を知った木村さんは、「汚染マップ作り」という枠を越えて、具体的に除染への取り組みを行い、その効果を検証しています。
前二回の番組に比べると、やや「安心」寄りのコメントが気になりましたが、住民を目の前にしたら止む得ないのかとも…

実際に除染を行った民家では、屋内の空間線量が半分程度に下がりましたが、それでも、赤ちゃんがいる部屋で毎時0.64マイクロシーベルト。仮に、赤ちゃんが一日中家の中にいるとして、年間の実効被ばく線量は5.61ミリシーベルトにもなります。これは、はっきり言って危険な数字。お母さんが「赤ちゃんと一緒に、この家(実家)を離れて自分のアパートに帰る」と言った時は、少しホッとしました。
とは言え、他の家族は、高い線量の外部被ばくを受け続けます。これは大丈夫なのか?心が痛みます。

さて、この番組の中で、本筋には絡まなかったのですが、奇妙なデータが提示されました。民家の庭の土から、セシウム134、セシウム137と並んで、テルル129とテルル129mが、相当量検出されたというのです(番組中ではナレーションによる解説は一切無く、グラフだけを表示)。数万ベクレル/㎡という高い値です。
半減期はともに短く、テルル129が70分、テルル129mが34日。これは変です。3.11当日、原子炉に制御棒が挿入されて連鎖的核分裂反応は止まっています。それ以降、テルル129もテルル129mも半減期に従って減る一方なので、今はほとんど残っていないはずです(テルル129mの一部がテルル129になるプロセスもあるようですが、それにしても量が多すぎる気がします)。
「すわ、再臨界」と騒ぐ声もありますが、もし、再臨界が起きていれば、他の数値も大きく変化するはずですから、データの解釈になんらかの間違いがあると思われます。

放射性物質の種類を知るためには、放出するガンマ線の波長を計測します(ガンマ線は光の仲間なので波長がある)。放射性物質によって、放出するガンマ線の波長が違うので、それを計測することで、放射性物質が特定できるのです。
と言うことは、テルル129・テルル129mではないにしても、セシウム134・セシウム137以外の放射性物質が、相当の濃度で存在していることになります。
一体、その放射性物質が何なのか?特に、内部被ばくを考える時、核種の特定は極めて重要です。NHKは木村さんとともに、サンプルを再検査して、真相を明らかにして欲しいと思います。

コメント

_ シンドバッド ― 2011/09/05 10:22

"原発" とか "原子力" とか とか
何と無く、其の『上澄みの部分』のみが云々されているようで..

其の『力』を利用しょうとする時、
【何故、其の全体像・性格(原子とは何ぞや! どのような代物なのか!?)を極めようともしない】で、
★其の上っ面のみを弄んでは、ギャアギャア騒いでいるのみ★
としか思えないのです。

【原子力の本質】を、とことん把握し、もっと上手く巧く見極めて付き合えば、、、
【人間力】で以って対等に対処すれば、原子力も喜んで協力してくれるでしょうに。

(六十年,若ければ、挑戦したい姥の想いでした)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nucleus.asablo.jp/blog/2011/08/31/6082748/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。






Google
WWW を検索 私設原子力情報室 を検索